学校生活

6/13 プール開き

 6月13日(木)給食後の昼休みに令和6年度のプール開きを行いました。
 学友会会長と教頭先生でお塩とお酒をお供えし、プール(授業)の安全を祈願しました。
 水泳授業の目標の一つに「水泳の事故防止の心得」というものがあります。「水泳事故の防止
というと何を思い浮かべますか?自分はどんなことができますか?」そう問いかけた教頭先生は、
「その思ったことを実行してください。知識だけでなくその知識を行動に移せる大人になってく
ださい」と代表生徒にお話ししました。
  
  
 プール清掃を終えたプールは非常にきれいでした。午前中の曇天から午後になって日が差し
晴天となったプールは、まるで体育の授業をまっているかのようでした。
 本校では、今年度も全クラスでプールの授業を実施していきます。