リンク

リンク

学校生活の様子

今日の3校時に体育館をのぞくと2年生が心肺蘇生法の授業をおこなっていました。志村先生からビデオを使って説明を受け、人形を使って手順を教わっていました。次に、男女に分かれ心臓マッサージの練習を全員がおこないました。最近は、感染症の影響もあり、...
リンク

グラウンドが完成しました

グラウンドが完成しました 1年生、2年生の合唱の練習の様子です。蜜を避けながら、パート毎に分かれ、換気をしながらの練習になります。 ...
リンク

最近の様子

2月が始まり、あっという間に1週間が過ぎました。 2月5日(日)は、櫛形総合グラウンドでおこなわれた山梨県中学校新人駅伝大会に女子陸上部が出場しました。レースは全ての区間で上位争いをして、2位でゴールしました。4区の田中さんと5区の大崎さ...
リンク

節分  朝の自主活動

節分 節分は、春の訪れを告げる行事で、毎年楽しみな日です。明日は「立春」暦の上では春の始まりです。1月20日の大寒から半月が経ち、今日が大寒の最終日、1年のうちで1番寒い時期が終わり、これからは、少しずつ暖かさを感じる日々を迎えます。まだ...
リンク

1月は行く

1月は行く 2月は逃げる 3月は去る よく使うことわざです。1月は冬休みもあり、新学期になって間もないように感じるのですが、あっという間に「行ってしまう」2月は28日までしかなく、「逃げる」ように過ぎ去り、3月は年度末で忙しく「去る」よう...
リンク

学校の様子

1月27日(金)朝の冷え込みは和らぎ、例年並みの寒さとなりました。ただ、午後からは、雪が舞いはじめ、なかなか気温が上がらず寒い1日でした。 1年生の教室での理科の授業の様子です。「力のはたらき」の授業でした。力がはたらく点と力の向き、力の...
リンク

学校の様子

1月26日(木)今日も凍結防止のために水を出しっぱなしにした南館の水道には、逆向きの氷柱ができていました。昨日よりも高く大きくなっていました。午後になっても溶けません。とっても寒い1日でした。 5校時美術室に行くと、1年生の授業で...
リンク

北中校歌3番 「寒波にひらく梅の花」

今日と明日の2日間。今年1番の寒波だそうです。昨日の夜、凍結防止のため南館と北関の1Fの水道を少し開けて、水を流しておきました。今朝、南館の水道を見たら、写真のような逆向きの氷柱(つらら)ができていました。相当冷え込んだのでしょう。明日の朝...
リンク

ボランティア活動

1月24日(火)今日は7:50~8:05にボランティア委員会によるアルミ缶・ペットボトル回収が行われました。寒い中でしたが、多くの生徒がたくさん持ってきてくれました。委員会の生徒も一生懸命回収作業をしていました。 ...
リンク

大寒

今年の大寒は1月20日(金)から2月3日(金)です。この時期は1年のうちで最も寒い時期といわれています。天気予報を見ると、来週の中頃、寒くなるようです。かぜを引かないように、寒さ対策をしていきましょう。 下校の様子です。 野球部は集...